ジェスカイぼのぼの

同型とアブザンとドラゴン系のデッキを仮想敵にして、メインに《嵐の息吹のドラゴン》2枚を採用するとともに《かき立てる炎》を4枚《極上の炎技》を2枚、《軽蔑的な一撃》を1枚採用してみた。

【1】緑白硬化した鎧 ×
【2】ジェスカイ ◯
【3】TKN ◯

2-1

硬化した鎧戦はマッチを賭けた3ゲーム目、初手から《硬化した鎧》置かれてかなり厳しいところに《マナ喰らいのハイドラ》。

相手の呪文プレイに対応して《勇敢な姿勢》を早めに打つ選択肢もあったけど、《神々の思し召し》が頭をチラついて撃てず。

場のジェイスフリップから《神々の思し召し》で交わされてもジェイスフラッシュバック《勇敢な姿勢》で2回チャンスを作るために相手のメインクリーチャー召喚に《オジュタイの命令》を合わせて墓地を3枚にしたが、それが裏目で案の定一発目の《勇敢な姿勢》躱された時点でライフ13点持って行かれて負け。

相手にするのが慣れてないのが敗因。

ジェスカイ同型は《ピア・ナラーとキア・ナラー》はなんとか頑張って処理したけど、《龍語りのサルカン》を想定してなくて手札の《かき立てる炎》が腐って一本取られてしまった。自分も《嵐の息吹のドラゴン》合戦になるならアリじゃないかと思っていたけど、実際同型だとかなりキツイカードだと思った。

マッチの最終戦では手札《否認》《かき立てる炎》《かき立てる炎》で場には《嵐の息吹のドラゴン》で相手手札2でこっち土地8枚アンタップの相手土地起きてるの1の場面。相手のライフは13で殴って怪物化しなかったけど、怪物化して相手の選択肢削った方がいいとブラマスさんに指摘されて確かにと思った。今度から気をつけよう。

TKNはセクシーコマンドーでダブマリしたのにジッパーから女王スズメバチ出てきてこいつセクシーポイント稼ぐなあと思ってたら更に《賢いなりすまし》でスズメバチがコピーされて負け。その後またTKNはダブマリしてたけどセクシーコマンドー打ち消したりして勝ち。



肝心の《極上の炎技》は100%サイドアウト。

このカード弱いゾ

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索