デッキはこれ

【赤黒ヴァーストストリーム】
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
4 溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches
2 山/Mountain
11 沼/Swamp
25 土地/lands

2 躁の万人/Manic Vandal
3 ゴブリンの廃業飛ばし/Goblin Ruinblaster
2 墓所のタイタン/Grave Titan
1 業火のタイタン/Inferno Titan
3 溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon
3 吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage
1 ファイレクシアの抹消者
15 クリーチャー/creatures

2 蔑み/Despise
2 破滅の刃/Doom Blade
2 喉首狙い/Go for the Throat
4 コジレックの審問/Inquisition of Kozilek
4 稲妻/Lightning Bolt
3 ミミックの大桶/Mimic Vat
3 狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad
20 呪文/other spells

Sideboard
2 漸増爆弾/Rachet Bomb
3 焼却/Combust
1 蔑み/Despise
2 リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
2 記憶殺し/Memoricide
2 紅蓮地獄/Pyroclasm
2 皮裂き/Skinrender
1 ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine
15 sideboard cards


除去コン。MOで勝ってたデッキのコピー改悪。

以下レポ

Match1:青白caw-Blade

1戦目:3T殴打頭蓋でGG
2戦目:鷹の物量で負けたはず。

この方はメイン四肢切断4審判の日1ギデオン1でサイド失脚3糾弾2取ってましたwクリーチャー嫌われすぎw

遊びで何戦もして頂きましたが(多分5、6戦)勝てたのは1回くらいで、今日のcawの多さから絶望しかける。

ちなみに勝ったときは《躁の番人》2引いて《吸血鬼の呪詛術士》を《ミミックの大桶》に刻印してた。ここまでやっても粘られるってどういうことよ。

ここでサイドボードを相談してリリアナや紅蓮地獄がcawに有効だという助言を受ける。

Match2:赤黒死の影

(魂食いやΦマナ呪文+死の影)+(壊滅的な召喚ゴブリン奇襲隊コンボ)なデッキ

1戦目:4T目抹消者着地、5Tミミックの大桶。相手は赤。勝ち

2戦目:相手土地3で止まっているところを4Tゴブリンの廃墟飛ばし、5T抹消者、相手は土地2枚で止まりっぱなし。勝ち

《闇の後見》のライフロスを抑えるため《四肢切断》より《血の復讐》を取ったことで相手には抹消者が致命的になったっぽい。でも流石に相性が良すぎたw

Match3:青白caw-blade

ミラクル型

1戦目:ミラクルと鷹に殴られて稲妻引かなくて負け。

2戦目:5Tに相手のマナが立ってて手札には《ファイレクシアの抹消者》と《リリアナ・ヴェス》。カウンターされるかな〜と思いつつリリアナキャストするとスルー。あとは事故り気味な相手がひたすらハンドを捨ててクロックは除去で追加させず、リリアナの忠誠度12で除去握ってて相手の場には鷹だけだったので-8起動。墓地の抹消者やらなんやらが戻ってきて勝ち。

3戦目:1T《蔑み》で相手のハンドを覗くと《石鍛治》《ジェイス》以外は土地。石鍛治を抜いて2Tに呪詛術士で相手は苦笑い。
ダメージレースを呪詛術士で先行するがどちらも決定打を引かず出たクリーチャーは除去される。

ハンデスで相手のハンドは黒緑剣、赤白剣、マナ漏出と解っていて、相手の場には鷹。こちら手札は喉首狙い×2で剣の返しかデカブツ(タイタン)に対処するため温存してしまっていたけど、これが微妙なミスプだったかも。時間切れまでにダメージレース追い抜かれ引き分け。ライフは7-6



サイドボードまで含めればcawと戦えなくはない感じ。但し練習は必要だけど。《躁の番人》メインは大正解。微妙にcawがメインに積んでいる《神への捧げ物》辛い。

《強迫》積んでサルカンをウラブラかリリアナに交換かな〜っていう感じでした。


コメント

▼ Leshrac’ ▼(レシュラック)
2011年6月13日20:08

ども~
レシュラック’と申しまする~
来訪&訂正ありがとうございます!
聖句の文言にて、順番があべこべになっておりました~><
どうか、今後とも宜しくお願いいたします~

どうにも、黒単には厳しい時代になって参りました・・・
それでも、ガンバって黒単なレシュラック’でした~

みみみ
2011年6月18日1:59

コメ返し
ありがとうございます!
黒は装備品に手が出せないのがやっぱり辛いですね……

これからもよろしくお願いいたします〜

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索