【スタン(青白blade)におけるMM(精神的つまづき)について】


なんかブレードなら有りな気がしてきた。深夜テンションだからな気もするけど。

なんでかっていうと1ターン目のマナクリを潰したいからが主。一人回ししてて緑単にフルボッコにされたからとも言う。

PWCで結果を出した緑単・赤単にMMって結構刺さる気がするのですよね。他には殻とか。とにかく初動を抑えたいデッキが今は多いと思うのです。

何よりも《瞬唱の魔道士》との相性が《ギタクシア派の調査》同様非常に良いのがブレードの戦略とよく合致するように思います。

同系とかコントロール相手系にはサイドアウト濃厚ですが、環境がこのままビートに染まるならメイン積みは普通にありだと思います。

ということでしばらく《四肢切断》4《精神的つまづき》2《機を見た援軍》3のバランスで調整していきたいと思う。

あと殻が減って弱冠《幻影の像》が弱体化する予感。長老・ガラク相手にはゴミなので、他に何らかのユーティリティーを積みたい。


現状クリーチャーは
4《瞬唱の魔道士》
1《聖トラフトの霊》
1《刃砦の英雄》
1《聖別されたスフィンクス》
1《太陽のタイタン》

なんだけどバランスが難しい。ぶっちゃけ生物はここぞというときに引ければ良いので生物は少なめ派。ノンギデオン派。剣2本派。

1枚挿しばかりで美しくないのでどこか増やしたい。なにかオススメがあれば教えてください。

以上とりとめない思考でしたー。MMどうかなー?うーん?

コメント

pao@Psylocke
2011年10月6日16:32

自分も今青白やってますー。

深夜の出没?でしたっけ、スピリット2体だすヤツはやっぱり使ってて強いと思いますねー・・・w

私の周りには赤単や緑白が多いのですが、相手が先手だと機を見た援軍と審判の日が無いとものすごいキツいです・・・

1ターン目無謀な浮浪者→2ターン目変身3/2+噛み傷の興奮で5/4アタックの流れはホントに頭痛いです・・・

1マナスペル引けてないと変身を許してしまうのがしんどいです・・・

みみみ
2011年10月6日21:37

>pao@Psylockeさん
僕は《機を見た援軍》をメインから3枚取ってますよ〜《四肢切断》4《ギタクシア派の調査》3を積んでなるべく援軍のライフゲインを生かせるようにしてます^^

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索