うぇーい
トリコトラフト(バーン)で参加
DNでボリスさんが書いていたことに共感し、コントロールに強そうなレシピだったので75枚同じ。(コピーデッキ厨並の発想)
以下結果
1)ボロスビート
××
1:除去無しぬるキープで負け
2:反攻者強すぎ負け
2)エスパー紙束(名前はまだない)
○○-
レガシーで話題のスパイを使ったドレッジ的なデッキ
1:天使・天使・ヘルカイト
2:ヘルカイト+クローンで一撃
3)高速ナヤ
×○○
1:相手ライフ4でのこちらボロスの魔除け本体へのスタックがボロスの魔除け×2+灼熱の槍
2:相手の生物完璧に焼いて勝ち
3:2と同じ
お互いメインのフリプで1:9位で負けまくる。
バーンは未熟者の自分には早かったのか……
最終結果初戦負けからの2-1
……トラフトを引かないほうが勝てる……だと?!
ぐぬぬ……
スタンの前に身内でやったシールドは
《ダスクマントルの予見者》と《盲従》と
《前線の衛生兵》と《囁く狂気》と
《オーガの貧王》の入ったエスパー
引きがつよい(確信)
トリコトラフト(バーン)で参加
DNでボリスさんが書いていたことに共感し、コントロールに強そうなレシピだったので75枚同じ。(コピーデッキ厨並の発想)
以下結果
1)ボロスビート
××
1:除去無しぬるキープで負け
2:反攻者強すぎ負け
2)エスパー紙束(名前はまだない)
○○-
レガシーで話題のスパイを使ったドレッジ的なデッキ
1:天使・天使・ヘルカイト
2:ヘルカイト+クローンで一撃
3)高速ナヤ
×○○
1:相手ライフ4でのこちらボロスの魔除け本体へのスタックがボロスの魔除け×2+灼熱の槍
2:相手の生物完璧に焼いて勝ち
3:2と同じ
お互いメインのフリプで1:9位で負けまくる。
バーンは未熟者の自分には早かったのか……
最終結果初戦負けからの2-1
……トラフトを引かないほうが勝てる……だと?!
ぐぬぬ……
スタンの前に身内でやったシールドは
《ダスクマントルの予見者》と《盲従》と
《前線の衛生兵》と《囁く狂気》と
《オーガの貧王》の入ったエスパー
引きがつよい(確信)
コメント
デッキ名気にするあたり、ブログなりで記録残すような人だろうと思って検索してみたら見つかったので挨拶だけ。
ご挨拶ありがとうございます。捕捉されてしまいましたねw
あのデッキに名前がつくことを期待しております。
またお会いする時はよろしくお願いします。