使用したのはジェスカイブラック。
前回と同じく実力を伸ばして勝つにはちゃんと強いデッキ握るべきってことで強いレシピをお借りすることにした。
デッキはMOで勝ってたカマキリ型のやつ。レシピ74枚コピー。1枚は《龍王シルムガル》持ってなかったので、《龍王オジュタイ》にした。

選んだ基準はこのデッキが苦手(?)気味なエスパーコンとアブザンアグロへの耐性がサイド後負ける要素ないレベルで高かったのと、前回回して腐ると負ける《焙り焼き》がサイドに移動してて、逆に欲しいと思った《軽蔑的な一撃》がメインに3枚取られていたから。おそらく赤単が少なくてロングゲーム狙うデッキ多そうな環境では強そうだなあと思ったので選択した。

以下戦績

【1】エスパーコン ◯◯
【2】マルドゥグリーン ◯◯
【3】エスパードラゴン ◯◯

3-0の一位

エスパーコンは流石にサイドからディグ4苦い心理4になってカウンター4枚追加されるんで負ける気しなかった。マルドゥグリーンはそもそもマリガン多くてゲームにならずだった。

カマキリ型とメンター型では相手のPWに触る簡単さがかなり違うので、自分にはカマキリ型が合ってそう。一枚だけ取られてるミシュランも染み渡るほど強かった。
基本的にはエルドラージランプ以外にはかなり強そう。

反省点は土地の持ってくる順番でかなりミスってて、序盤目ん玉飛び出るようなミスをしまくってテンポドブに捨ててたので、そこはもうちょっと回して慣れたい。あとはカード強過ぎて勝ちが見えるとガチガチに守るプレイングをしてしまっていた気がするので、きちんと攻めるべき時に攻められるようにしたい。

ということで次回意識したいのはこの辺り
・特に序盤土地を持ってくる順番を気をつける。
・リスクを正しく認識する。

そんな感じだった。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索